fc2ブログ

とある学生の堕落日記

遂にゆっくり実況に手を出し始めた、中chonのブログです

Top Page

なかちょんのブログへようこそ!


というわけで、こちらはtopページになります!

まあなんと言いますか、
適当に更新して行きますんで、
どうぞよろしくお願いいたします

なんとか大学生になれそうなので、
ブログもぼちぼち更新していくのでまあそういうことでー

こんな感じでgdgdいくかと思いますが、
頑張っていきたいと思います!

おっと、
このブログについてですが、
基本2次元方面の話題、
そして主が好きな都合上、
横浜DeNAベイスターズの記事で占められると思います
(現時点では大嘘に)

まあカテゴリを見てくれれば大体予想がつくかと…


えっと、topページってこんなもんでいいのかな?


topページも段々とパワーアップするかも?
しないかも…?

ではみなさん、
ゆっくりしていってね!

直近10つの新しい記事です!
#657 今年こそは!
#652 報告
#821 実況活動開始!
#696 まぐろ\ドーン/撮影開始!
#822 もう学生っすね(5か月前)
#823 震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!
#824 「低スペックなPCと脳味噌でPSO2ゆっくり実況プレイ 反省回」投稿!
#825 \ドーン/撮影開始、\ドーン/ご期待ください
#826 サークルの学内大会と実況の状況少々…
#827 校内大会二試合目と実況の進捗情報

(topページ最終更新 2014/09/26 3:27)
スポンサーサイト



  1. 2015/03/31(火) 23:59:59|
  2. ブログ情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ネジの巻き直し!

お久しぶりです、なかちょんです
最近ブログを更新できていませんでしたね


まあ文化祭とか野球の構内の大会とかがありましたからね、
許してください(´・ω・`)


ともあれ、実況の方も更新がPart1止まりです
初回にして波紋失踪はまずいですよね、はい
一応Part2-1までは(1/3くらいまでは)、
編集が終わりました
単純計算でPart2全体の投稿は3月になってしまいますね、はい(白目)


まあ冗談はさておき、
今週の週末に一気に詰めたいと思います
(終わるとは言ってない&クオリティが時間に比例するとは言ってない)
とりあえず少なくとも再来週の金曜日までには、
投稿したいですね、はい


何故だって?
そりゃあポケモンルビ・サファリメイクの発売日だからですよ!(←殴)
ちなみに予約は既に済ませました


一体Part2の投稿は何時になるのやら…
こんな声を我が友人からも聞くので、
そろそろネジを巻き直して残りを一気に済ませたい所存です
そもそも自分はこう声明らしきものを発表しないと、
中々やらない人なんですよね、困った…
なら最初からこうして宣言すればよいのですが…
(宣言してやらないときもあり)


それはさておき、
さあ、明日からその週末です
課題をやりつつ、頑張ります!
ではまた(多分)後ほど!
  1. 2014/11/07(金) 17:04:47|
  2. 堕落日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

校内大会二試合目と実況の進捗情報

こんにちは、なかちょんです


先日は野球サークルの二試合目がありました!

自分は最終回の六回表、
一番のところに代打で入りました
見逃し、ファール、ボールときて4球目、
見逃した球が真ん中外寄りに決まり見逃し三振!
裏にライトの守備に付きましたが機会はなくゲームセット

試合は5-1で特に危なげ無く勝ちました

今回はランナーなし、
ツーアウトだったので、
試合の早期終了に貢献しましたね(白目)

別に早く帰りたかったとかじゃあないです(震え声)

今回は消極的にいったらダメでした
徐々に対戦相手が強くなっていくので、
来週からの試合には出れるかどうか分かりませんが、
今度からは積極的に自分のスイングが出来ればな、と

まあ三球三振でもいいので、積極的に行きたいです
実は糞ボールを除けば、一応まだ空振りしてないんですよね…

これで成績は、
.500 0HR 1打点
になりました

さあ、次回は出られるんでしょうか…
出られなかったら観戦かあ、
まあそれはそれで楽しいのですが…

せっかくだから打席には立ちたいですよね(苦笑)

これで僕たちサークル(のBチーム)は二勝!
このまま勝っていけたらな、と思います!




さて、実況の編集作業の状況についてです
実は今日やっとちょっと始めたばかりです…
予想以上に課題が多いのと、
行事やらなんやらで中々手が回らない状況です

日曜日もハマスタに観戦しに行きますし…
ですが、こうなったら身を削っても編集に時間を割こうと思います!
クオリティは悲惨なことになりそうですが、頑張りたいです!

では、また次の機会に!
  1. 2014/09/26(金) 03:25:02|
  2. 堕落日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サークルの学内大会と実況の状況少々…

こんにちは、なかちょんです
久しぶりにまともなタイトルだと思いますが、
気にせず進めていきましょう(笑)


先日キャンパス内の野球サークルの大会がスタートしました
うちのサークルは人数が多いので、学年ごとにA,Bでチーム分けがされていて、
ぼくはBチームでの参加となりました

先日の試合はBチームの試合でした
リーグ戦で初戦の相手は最近出来たばかりのそこまで強くないところでしたが、
大事な滑り出しでの一戦です

しかし、余程のことがない限り、
先輩は初心者であるぼくにも出場機会を与えてくれるそうでした


練習を済ませ、試合が行われるグラウンドへ移動し、
(この移動が結構大変で、この日は5キロくらい歩いたのでは?)
アップを済ませて試合が始まりました

ちなみに試合時間は短く、長くてもいっぱいいっぱいで1時間50分程度…
0がスコアボードに並ぶ試合でも七回までいけたらどっこいみたいな感じですね(苦笑)


ぼくは当然ベンチスタートとなりました

初回は味方がワンアウトから二連続四球でピンチを作るも、
後続を抑えて上々の立ち上がり!
裏の攻撃では打線が繋がり、打者9人の猛攻で一挙5得点をあげます

二回は調子が上がってきたのか三者凡退で抑え、裏の攻撃に移ります
裏には相手のピッチャーが交代し、
同じ様なストレートとカーブ(?)を投げてくるピッチャーが出てきますが、
この投手からも更に3点を奪います


ぼくはというと8点差がついた、
三回表から三番ライトのところに入りました

表の守備は外野にすらボールを持っていかさず、またもや三凡!
裏は相手の3番手のピッチャーが当番。
またもや同じ様なピッチャーでしたがどうやらこちらは直球主体のピッチャーの模様
8番からの攻撃でしたが、コントロールが定まらず、
主にフォアボールで無死満塁にすると、
二番に対してもボール先行で押し出し!
なんと無死満塁、いまだ絶好のチャンスのまま、
自分に打席が回って来てしまいました!

見事に緊張してしまい、頭付近のボール二球に手を出してしまい、
カウント0‐2…
しかしファウル、ボール、ファウル、ファウル、ボールと粘って、
8球目のカウント2‐2からだったでしょうか、
(喰らいつくことに必死だったため、フルカウントだったかもしれませんし、詳しいことは覚えていません(苦笑))
多分真ん中内寄りの球を振り切り、
ようやく前に引っ張りました!
打球はというと…


見事に三遊間、サードの右側をすれすれで抜けて行き、
ダメ押しの10点目となるレフト前タイムリーヒットに!
前に転がった瞬間走り出したので上手く覚えていませんが、
結構いい当たりだったようで、よかったです

練習試合はあったのですが、
時間が遅くなるため、休み続けて初の対外、及び公式戦…
初の打席は初安打、初打点とうれしいものになりました!
(まあ失礼ながらストレートしか飛んできませんでしたし、球速もそんなに出ていなかったので、誇れるようなヒットではありませんが…)

後続もまた爆発し、無事に自分もホームに帰ることができ、
初得点のおまけつき!
この回に一挙7得点を挙げると、
時間が終わりに近づいていたので4回表で終わりにすることに…

最終回の表は先発から二番手に交代し、
一時はワンアウト二三塁になるものの、
好守連発でゲームセット!
守備機会は結局ありませんでしたが、
とても楽しい試合でした!
そして15‐0で初戦快勝!
とてもいいスタートとなりました!

次回は強いサークルとなので、
更に気を引き締めて(出れるか分かりませんが)、
頑張りたいと思います!




最後に少し実況の方の進展をば…

実況は録画の方は終わりました!
しかし色々とバタバタしていて、編集にはまだ入っていません!
多分土日に作業に入ると思います!
なので投稿予定日なども詳しくはまだ提示できません!
ごめんなさい!
まあ、ゆっくり待っていただけたらなあ、と思います!
精一杯の努力は致しますので!


では、また次の機会に!
  1. 2014/09/18(木) 03:34:47|
  2. 堕落日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

\ドーン/撮影開始、\ドーン/ご期待ください

こんにちは、なかちょんです
さて、これから実況動画の方の録画を始めたいと思います
(某ドラマではないです(笑))


親の乱入があったら音声が入る心配はゆっくり実況ですので無いのですが、
下手するとパソコン本体を取られてしまうのでびくびくしながらやらないとです(苦笑)

秋学期が割と面倒そうな授業ばっかなので、
編集はいつスタートになるのか、まだ未定です
(今日も一回寝て起きたら図書館に行って課題の本を借りなきゃ!(なお、毎週課題の本がある模様))
(あと大学内の大会が近いので色々買いに行かなきゃ…)


文系は楽と聞きましたが、案外大変です…
理系とかヤバそうですね…
頑張らなきゃ!

とりあえず撮影してきます!
それではまた、次の機会に!
  1. 2014/09/14(日) 05:35:42|
  2. 実況動画関連情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ